ヘルプ

Lake Express

写真: Lake Express

写真: Grand Haven 日没前 写真: Big Red Lighthouse

ミシガン湖を横断する形でウィスコンシン州 Milwaukeeとミシガン州のMuskegon間126kmを2時間半で結ぶ高速フェリーです。トップスピードは34ノット(63km/h)にもなります。
灯台を撮っていて時計を見ると1日3往復のフェリーが出発する時間に近いことがわかったので、どこで撮るか模索した後、この場所を選んで待機して撮りました。(カメラをもってブッシュでじっとしていた不審人物は私です・・・。)

アルバム: 公開

お気に入り (34)

34人がお気に入りに入れています

コメント (20)

  • 裕2525

    綺麗な彩り素敵な作品と思います。

    2015年9月20日 11:32 裕2525 (106)

  • nophoto_70_mypic.gif

    空の青と湖の深い青がいいですね。
    126Kmですか?
    さすがにでかい湖ですね。

    2015年9月20日 13:12 退会ユーザー

  • lilu

    ヨット越しに灯台も見えて、良い撮影場所を見つけられましたね。(^^)

    2015年9月20日 13:28 lilu (24)

  • 尼康(ニィカン)

    空気も湖も澄んで素晴らしいロケーションですね
    手前のヨットも存在価値が有りますね
    NiceShotです〜♪

    2015年9月20日 14:10 尼康(ニィカン) (6)

  • kei

    じっくり構えていい構図ですね^
    大きな遠いフェリーなのにスピドー感がたっぷり伝わります。

    2015年9月20日 15:16 kei (110)

  • AK

    綺麗な湖と構図も素敵ですね(*^_^*)

    2015年9月20日 15:27 AK (42)

  • nophoto_70_mypic.gif

    計算された素晴らしい捉え方ですね〜(o^O^o)

    2015年9月21日 08:28 退会ユーザー

  • hana1949

    あ、あの時の不審者はINOさんでしたかぁ^0^
    高速のフェリーが通ってると言うことはいかにこの湖が大きいかわかりますね。
    ちょうどいい所にフェリーが来るのを待つ時のドキドキ感、わかる気がします。

    2015年9月21日 10:33 hana1949 (34)

  • umidori

    雄大な雰囲気がうまく表現されてますよね。

    2015年9月21日 10:52 umidori (16)

  • Nao

    ネイビーブルーの湖を行く高速船がかっこいいですね〜
    香港からマカオへ行く高速フェリーを思い出しました(^O^)

    2015年9月21日 11:54 Nao (51)

  • よっすぃ〜

    ミシガン湖、対岸が見えないんですね。126キロ・・・。大きいんだなぁ。
    手前のヨットもいい感じです。

    2015年9月21日 19:35 よっすぃ〜 (11)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ミシガン湖、絵になる風景がいっぱいですね。
    INOさんが撮られるきれいな写真見てたら、行きたくなってしまいました。

    2015年9月21日 23:14 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    手前にヨットを入れていい構図で撮られましたね^^v

    2015年9月22日 20:05 退会ユーザー

  • INO

    裕さん、逆光なのであまり色が出せませんでしたよ。彩度調整しています。このあたり、レンズにもよるんでしょうかね。

    Laoさん、横断するのに比較的短い部分で126kmです。南北の長さは約500kmありますよー。笑

    liluさん、画面際の中途半端な位置の砂浜に家族ずれが来ちゃって、やや邪魔だったのですが、なんとかかわしました。笑

    尼康さん、Lake Expressが車で時間もあったので、広い空間だったのでどう埋めるか、考えました。

    keiさん、木の枝の合間に身体を滑り込ませてけっこう無理な姿勢して撮ってます。笑

    2015年9月23日 11:44 INO (4)

  • INO

    AKさん、川は茶色してるんですけど、湖は綺麗でしたよ。湖水浴?客もいっぱいでした。

    花さん、そうなんですよー。3つの灯台を入れることにしたら、船を置くべき位置と灯台との間に無駄な空間ができちゃうのでどうしようかと・・・。海岸を歩いていたら、林の陰にいいものを見つけたのでした。

    hanaさん、撮影時、どうも後頭部に矢が刺さっているような感覚を覚えたのですが、hanaさんの視線でしたか。ドキドキしますけど、SLのドラフト音には勝てませんねぇ。

    umidoriさん、ここはまだ河口なのですが、それでも向こう岸が見えない景色を感じてもらえたら嬉しいです。

    Naoさん、香港ーマカオを結ぶ高速船というのがあるんですねー。フィクサーやらエージェントやらがいっぱい乗ってそうな想像しちゃいます。笑

    2015年9月23日 11:53 INO (4)

  • INO

    よっすぃ〜さん、淡水湖での水浴はベテベタせずに、上がったあとも気持ちいいでしょうねぇ。大昔、琵琶湖で泳いだことを思い出しましたよ。

    miraさん、有名な国立公園などはないものの、それなりの自然がそろっているように思えてきましたよ。これからは日本の本州よりも早く紅葉のシーズン到来です!

    キャサリンさん、私もヨットの三角形をふたつ据えた構図、けっこう気に入ってますよ。

    みなさん、ご訪問、☆、コメントありがとうございます。これからもお気軽にお立ち寄り、コメント、落書き、もしくはスルー願いまぁす。

    2015年9月23日 11:58 INO (4)

  • tamamushi

    不審者(笑)
    わたしも小心者なのでいつもキョロキョロしてます(笑)

    灯台が3つ?
    景色が苦手なわたしには難しいなぁー
    いい構図ですね(^○^)

    2015年9月23日 21:53 tamamushi (4)

  • INO

    tamamushiさん、カメラピープルが多いと嫌なのですが、全然いないのもまたバツが悪いものですねぇ。私のわがままですね。
    景色は(あまり)逃げないので、じっくり考えられますよー。

    2015年9月27日 03:46 INO (4)

  • nophoto_70_mypic.gif

    INOさんのご苦労が伝わってくる1枚ですね・・・^0^

    2015年9月28日 01:48 退会ユーザー

  • INO

    極楽修験者さん、そういえば、半分 木の枝に巻かれ、さらに画面にはいってしまう枝を左手ではらいながらの撮影でしたよ。かなり意図通りに撮れたように思います。

    2015年9月30日 11:26 INO (4)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。