ヘルプ

秩父神社 210211 01

写真: 秩父神社 210211 01

写真: 秩父神社 210211 02 写真: 大渕寺 210211 06

札所巡りからは逸れてしまいます(僕の信仰心の程度が知れます)が、秩父三社の一つである秩父神社にも行ってきました (^^;v
第10代崇神天皇の代(3世紀後半?)に、初代知知夫国造である知知夫彦命(ちちぶひこのみこと)が祖神を祀ったのが始まりとされています (@@)/
現存の社殿は、天正20年(1592年)に徳川家康より寄進されたもので、県の有形文化財に指定されています。

神門です。

タグ: 埼玉 秩父

お気に入り (37)

37人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • arisa

    神門綺麗ですね^^

    2021年2月20日 08:52 arisa (52)

  • ヨッシー

    家康の寄進ですか。立派なものですね。

    2021年2月20日 11:37 ヨッシー (39)

  • kei

    立派なご門ですね〜私も氷柱を見るツアーでその時一緒にお参りしてきました。。

    2021年2月20日 14:37 kei (110)

  • ベマ

    由緒ある秩父神社ですね。綺麗な神門です。

    2021年2月20日 14:50 ベマ (5)

  • ナイキ

    秩父地方の総鎮守ですね(^o^)
    今年はまだ初詣に行ってませんが、コロナが無いときは毎年行ってました。

    2021年2月20日 14:55 ナイキ (0)

  • nophoto_70_mypic.gif

    かなり豪華ですね。

    2021年2月20日 20:22 退会ユーザー

  • SF Studio

    立派な山門ですね

    2021年2月20日 20:48 SF Studio (106)

  • seishin226

    さすが装飾も綺麗ですね〜\(^o^)/

    2021年2月20日 20:50 seishin226 (33)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    立派なお寺があるのですね。秩父といえば
    河合玉堂の美術館そこではなかったかしら
    昔行きました。

    2021年2月20日 21:14 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • マンドリニストQ

    皆様、多くのお気に入りやコメント、ありがとうございます!

    仏様に祈願しようと、神様に祈願しようと、新型コロナウィルス感染終息の為には、何にでもお願いする … と、"言い訳の上塗り"です (^^;

    花絵夢さん、僕のような埼玉県民でさえ、時々混同してしまうのですが、川合玉堂美術館があるのは東京都の青梅なんです (^^;v

    2021年2月20日 22:26 マンドリニストQ (4)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。