ヘルプ

満身創痍

写真: 満身創痍

写真: ごろん 写真: 御隠居

パレスチナでもコソボでもウクライナでもない
東大和にある旧日立航空機立川変電所
昭和20年 F6Fヘルキャット P51ムスタングの
機銃掃射をうけ工場はB29 100機の空襲で被災
満身創痍生き残ったこの変電所は
この状態で富士自動車の変電所として
平成15年まで働き続けた

今は子供達の声と花に囲まれ
モニュメントとして暮らしている

アルバム: 公開

お気に入り (16)

16人がお気に入りに入れています

コメント (5)

  • nophoto_70_mypic.gif

    お疲れ様です。

    そうなんですかぁ〜

    しみじみ・・・この歴史を忘れない為にも

    何時までも現存させて欲しいです・・

    H15年まで現役でしたか〜驚かされました。

    紹介頂き感謝です〜^^

    2015年6月10日 16:19 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    P51ムスタングと言えば、山本長官機を撃墜した機種ですよね。機銃掃射の傷跡が生々しいですねー・・・こんな姿で発電していたなんて正に満身創痍ですね!

    2015年6月10日 20:02 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    これは凄い!こんな建物が未だに存在してるんですね。

    2015年6月11日 20:46 退会ユーザー

  • ALZi

    見に行かれたんですね。

    小生も近いうちに、訪れたいと思っています。

    2015年6月11日 21:13 ALZi (8)

  • tomo

    すごい廃墟をこんなに近くで撮れるとは!!中も気になりますね

    2015年6月15日 15:08 tomo (9)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。