ヘルプ

Old Trestle 4-15-23

写真: Old Trestle 4-15-23

写真: Boca Grande 4-16-23 写真: Glass House 4-15-23

これ↓
https://photozou.jp/photo/show/263530/270003739
ハリケーンの目が通って行ったのに、まだちゃんと残ってた。

https://photohito.com/photo/11773083/

日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/57552507

アルバム: 公開

お気に入り (15)

15人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • MR2

    これ、可動橋の管制塔だったのですね、なるほど、ごつい訳だ。

    2023年5月12日 21:13 MR2 (43)

  • LimeGreen

    MR2さん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    この前の高見観音のお話じゃないですが、フロリダにおけるコンクリート建築って、結構優れてたと思います。セントオーガスティンなんて、19世紀のコンクリ製の建物とかまだ残ってますし。
    キーウェストの要塞(ザッカリーテイラー要塞)は古い方は煉瓦製ですが、「建て増し」分はコンクリ製です(1900年代だったかな???)。

    2023年5月13日 05:26 LimeGreen (49)

  • nekomama

    よく残っていましたね・・
    頑丈な作りなのね。

    2023年5月13日 09:04 nekomama (43)

  • LimeGreen

    Nekomamaさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    むかしの建物の方が頑丈だったりしますね。

    2023年5月13日 17:42 LimeGreen (49)

  • kanbanya

    コンクリ強度(FC)が高いんでしょうね。

    2023年5月13日 17:59 kanbanya (37)

  • LimeGreen

    Kanbanyaさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    そうなんでしょうね〜。
    ちなみにフロリダのコンクリートには貝殻混じってます。

    そしてさらにLime地方にはコンクリの工場がいくつかあって、よくコンクリートミキサー車が道を走ってるんですよ。子供の頃好きだったので、よくノスタルジックになってます(急いでるときに前にいるとがっくりしますけど…WWW)

    2023年5月13日 18:05 LimeGreen (49)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。