ヘルプ

Riverwalk Restaurant 4-15-16

写真: Riverwalk Restaurant 4-15-16

写真: Tin City 4-16-15 写真: Men at Work 4-15-16

Sigma 18-250mm f/3.5-6.3 DC OS HSM

http://www.riverwalktincity.com/
http://www.tin-city.com/

日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/47720267

アルバム: 公開

お気に入り (16)

16人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • やまべぇ

    アメリカで何が食べたいって、やっぱステーキとハンバーガーです〜

    2016年5月30日 20:41 やまべぇ (38)

  • LimeGreen

    やまべぇさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    こっちではKobe Beefが人気で、もはやAmerican Kobe Beef Sirloin Steakなんてわけのわからないメニューがあったりしますよ。
    Beefは日本のほうが美味しいと思うの。
    こっちは元々脂身は身体に悪いと言って、ビーフは真っ赤だしチキンは皮がとってあるし、で…。
    最近「霜降り」っぽいお肉をお店で見かけるようになりましたけどね。
    この前そんな感じのステーキ用お肉でハヤシライス作ったら美味しかったです。

    それはともかく、やっぱりフロリダだったら(牛も有名なんだけど)、やっぱり魚介類食べなきゃ、やまべぇさん。日本じゃあまり食べられなくて美味しいお魚いっぱいですよ。

    2016年5月30日 22:15 LimeGreen (49)

  • やまべぇ

    お魚ですかぁ〜^_^; 魚嫌いではないんですが、日本だとやっぱ焼き魚、刺身、あと煮付けとか? お魚ならそれ以外が良いです〜 ムニエルみたいのとか? あとは… あまり洒落た店でお魚食べたことないので、メニューすら分かりませんが^_^;

    日本だとステーキ、焼き方は俗に言うミディアムとか、好きな人はレアとかで頼むけど、アメリカのステーキはほんとよ〜く焼いて、けっこういつまでも口の中でくちゃくちゃガムのように噛んでるとか聞きますが、そうなんですか?
    家でたま〜にステーキ焼いてくれても、ほんと硬くなるくらいよ〜く焼かれてしまって、せっかくのステーキなのにとがっかりします^_^;
    脂身のとこも美味しいんですけどね^_^; あと鶏肉も皮大好き^ ^ 嫁は胸肉よく使いますが、なんかぽさぽさで、モモにしろ!っていつも言うんですよ^_^;

    2016年5月31日 18:48 やまべぇ (38)

  • LimeGreen

    やまべぇさん

    うちのダンナは常にミディアムレアです。
    私はステーキ好きじゃないからそもそも食べませんが、ハンバーガーはミディアムでやいてもらいますね。
    (今ちょっと日本のハンバーグ恋しいです。)

    こっちのGrouper(ハタの仲間)って美味しくて、Limeはフライを食べることも多いです(Pankoももはやアメリカ市民権あるしね・笑)。家で食べるときはホイルに包んで塩コショウとバターでオーブンでベイクします。あとLimeがよく食べるのはマヒマヒ(シイラ)、キハダマグロも美味しい。珍しいところではBasa(バサ)っていうナマズの仲間が美味しいです(輸入物みたいだけど)。お店ではザリガニも売ってるんだけど、これは食べる気にはならないですが…。

    それはそれで、Limeは日本のマアジとかも恋しいんですよ〜あれ焼いたのとご飯とお味噌汁でお昼食べたら幸せだろうなぁと思います。ある意味ソウルフード?

    2016年6月1日 06:50 LimeGreen (49)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。