ヘルプ

2017_0104_143039 厄除け御神矢

写真: 2017_0104_143039 厄除け御神矢

写真: 2017_0104_144527 男山展望台 写真: 2017_0104_143017 石清水八幡宮

厄除けの御神矢は、窓口で受けて神楽殿に預けると巫女さんがお祓いの舞を舞って効力を有効化したあと
改めて授けて頂けます。

お気に入り (6)

6人がお気に入りに入れています

コメント (7)

  • トクさん

    正月は樟葉モールに出かけ、店内で神矢を持った方を見かけました。
    ランチは、「かつくら」でいただきました。
    小さい情報:かつくらでJAF会員書を見せると100円引きとなります。
          但し、1000円以上/人の飲食をした場合です。

    2017年1月5日 19:45 トクさん (10)

  • キューチャン

    ドラ猫さん
    ☆ありがとうございます。

    2017年1月6日 22:59 キューチャン (36)

  • キューチャン

    みなみたっちさん
    ☆ありがとうございます。

    2017年1月6日 22:59 キューチャン (36)

  • キューチャン

    トキゾウさん
    ☆ありがとうございます。

    2017年1月6日 23:00 キューチャン (36)

  • キューチャン

    トクさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    居ますねぇ。かくいう私もその口で、いきしなは納める古い矢を、かえりしなは授かった新しい矢を、いっとき世間を騒がせた矢ガモみたいにリュックに突き刺してモールをうろうろしています。
    JAF会員証での割引、遊園地などでもありますよね。何度か活用しました。
    昔はポンコツ車でやれタイミングベルトが切れただのラジエータに穴が開いただのと走行不能に陥ってはJAFのレッカーに救援してもらいましたが最近は車も壊れなくなっていつの間にかJAFも期限切れのまま放置となっています。
    なにしろ今やボンネットの開け方すら、どうやったっけ?という状態ですから・・・・(>_<)

    2017年1月6日 23:26 キューチャン (36)

  • キューチャン

    ソルダムさん
    ☆ありがとうございます。

    2017年1月8日 22:40 キューチャン (36)

  • キューチャン

    昔ライダーHKさん
    ☆ありがとうございます。

    2017年4月14日 07:22 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。