ヘルプ

2016_0131_155957_賢島行特急

写真: 2016_0131_155957_賢島行特急

写真: 2016_0430_103456_豪華特急並び 写真: 2016_0131_155535_VISTA CAR

京都駅で発車待ちの賢島行特急 賢島は伊勢、志摩半島の先端近くで、
京都⇔賢島間195kmは近鉄特急の中でも最長距離列車でしたが、
近年賢島から阪神に乗り入れて神戸の三宮まで行く特急が出現し、こちらはおよそ210kmの運転距離で首位の座を奪われました。

長らく京都⇔賢島・伊勢方面の特急は1時間に1本出ていましたが、現在は1日4〜5本にまで減っていて「橿原神宮前」に置き換えられています。伊勢方面は橿原神宮行きが大和八木駅で大阪難波から来る賢島・伊勢方面行特急と接続するダイヤが組まれています。

お気に入り (3)

3人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • きしめん 百八

    賢島で降りる人、ぜ〜んぶ画像を撮られて分類されてるんでしょうね、今年だけ。

    2016年2月6日 01:54 きしめん 百八 (5)

  • キューチャン

    きしめん百八さん
    ☆とコメントありがとうございます。
    ほんとですね。仰る通り、今年はあのへんをウロウロするだけで自動的に「札付き」に
    されるんでしょうね。

    2016年2月6日 06:44 キューチャン (36)

  • nophoto_70_mypic.gif

    確かに最近は大和八木乗り換えですね。
    賢島好きなんですけどねー
    大和八木にはよく行きます!
    今井の町並みとカフェ、八木西口の駐輪所
    会崎豆腐、好きなんですよ。

    2016年2月10日 07:43 退会ユーザー

  • キューチャン

    こぱるすけあさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    八木の周辺までお詳しいとは・・・西口まで出て来るなんて通ですね。
    奈良の方から来た特急が新ノ口駅をすぎると橿原線から別れてぐるーっとインターチェンジみたいに単線の連絡線を回って直交する大阪線に入って行くのは珍しい光景だと思います。
    さらに青山トンネルが単線だった頃は八木から先に運転できる本数が限られてたので上本町から来た特急と併結してましたが、トンネルが複線になってからはそれぞれ独立して走っていますね。

    2016年2月11日 21:59 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。