ヘルプ

ドクダミ

写真: ドクダミ

写真: 東京多摩の百日紅_1 写真: 秋明菊

ドクダミは、原産地が東アジアのドクダミ科での多年草です。化学薬品のなかった昔は民間治療薬として重宝されてきた和のハーブのひとつです。
ドクダミは別名「十役」と呼ばれ、開花時期は5〜6月で、茎先に十字型の白い花を咲かせます。

アルバム: 公開

タグ: ドクダミ

お気に入り (10)

10人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    水滴が気持ちよさそうですね

    2021年9月10日 12:11 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • サロロ

    トキゾウさん、コメントありがとう。

    今年は雨量が少なく成長の悪い植物のなかでも、ドクダミ君は逞しく花を咲かせ、打ち水の水滴を載せて嬉しそうです。

    2021年9月10日 12:41 サロロ (41)

  • okitonbo

    サロロさん、おはようさん。

    水滴が 輝き 清々しい です。(^_^)

      追伸:私も 祖母が 煎じて飲んレいたのを 思い出しました。(・。・)

    2021年9月11日 05:38 okitonbo (2)

  • サロロ

    okitonboさん、コメントありがとう。

    庭で見つけると直ぐに抜くのですが、ドクダミ特有の香りをかぐと祖母を思い出します。

    2021年9月11日 09:35 サロロ (41)

  • 西表カイネコ

    こっちには無いので長い間、見た事ありません! あの独特ニャ匂いも(゚Д゚;)

    2021年9月11日 10:27 西表カイネコ (180)

  • サロロ

    西表カイネコさん、コメントありがとう。

    ゲンノショウコはゲンノショウコ、センブリとともに日本の三大民間薬の1つなんですが、そちらには無いですか。

    2021年9月11日 11:14 サロロ (41)

  • モンプチ

    十役!
    それは凄いですね^^
    春先に撮影しました
     滴が気持ちよさげに^^

    2021年9月15日 08:44 モンプチ (169)

  • サロロ

    モンプチさん、コメントありがとう。

    こちらでは遅く、初夏に草陰や日陰でも平気で花を咲かしています。

    2021年9月15日 09:53 サロロ (41)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。