ヘルプ

シラユキゲシ(白雪芥子)

写真: シラユキゲシ(白雪芥子)

写真: シラユキゲシ(白雪芥子) 写真: ノニガナ(野苦菜)

中国東部原産の、中国の固有種だそうです。
狭山丘陵の複数の場所で繁殖しています。
あまり増えるようなら駆除が必要になるかもしれません。

http://takepo2001.blog.fc2.com/blog-entry-3127.html

アルバム: 公開

お気に入り (3)

3人がお気に入りに入れています

コメント (5)

  • たけぽ

    秘路さん ☆ありがとうございます。

    2014年5月8日 22:27 たけぽ (14)

  • 楓庭

    初めて見ました。とても可憐な花ですね(^ー^)

    2014年5月8日 23:45 楓庭 (0)

  • たけぽ

    楓庭さん

    園芸用に売っていて、植えている方も多いようです。
    これは野生化しているもので、美しいんですが他の在来植物に影響しないかちょっと心配しています。

    2014年5月9日 00:26 たけぽ (14)

  • たけぽ

    suzudadaさん ☆ありがとうございます。

    2014年5月10日 08:31 たけぽ (14)

  • たけぽ

    ぶ〜ぶさん ☆ありがとうございます。

    2014年5月23日 00:55 たけぽ (14)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。